モロッコの言葉


 「ベルベル語小辞典」として、聞き書きのベルベル語をまとめたつもりでしたが、このページをご覧になった何人かの方から、アラビア語(モロッコ語)が多く含まれているというご指摘があり、標記のように改題しました。
 旅行をする場合、現地の言葉を話すことができると、たとえ一言でも、特にマイナーな言葉であればあるほどその楽しみは大きくなりますので、少しでも助けになればという趣旨でこのページを作成しました。ですので正確さには劣るかもしれませんが、このページはこのまま残しておきたいと思いますのでご理解下さい。
 これらの言葉は主にティネリールで聞いたものですので、少なくともティネリールで使う場合にはあまり問題は生じないのではないかと思います。(2000.01.09)



バスで隣り合った人や、絨毯屋さんなどで教わった言葉で、ノートに書き取ってあったものをまとめてみました。
ただ、なにぶんにも耳で聞いたものをカタカナやアルファベットにしたものですので、勘違いが含まれている可能性も多分にあります(すみません)。また、無理にカタカナに当てはめている部分もありますので、最初から音が違う、という言葉もあります。一部アルファベットが使ってあるのは、少しでも近い音を表そうとしたためです。
  
 でも、ベルベルの人たちは一言でもベルベル語を話すと、たとえ、「オホ」の一言でも、発音が良いだの、いいえという雰囲気が良く出ているだのと、とても喜んでくれました。もし、発音がおかしかったらきっと親切に教えてくれます。(この「オホ」は土産物屋さんや絨毯屋さんでは頻繁に使うことになると思います。)
  
 ベルベル語の子音の発音は、一般に日本語の子音よりかなり強く発音します。例えば、「m」の発音では唇を強く閉じるので、その後の音を発する前に「p」の音が聞こえることがあります。「行く」と言う意味の「ナムシュー」は「ナムプシュー」(もっと正確に言えば「ナムpシュー」)と聞こえます。また、下の表でカタカナの「ハ」「ヘ」「ホ」で表している音の子音は、ドイツ語の「ch」の音に聞こえますが、母音、子音とも日本語の音より深い位置で発音するためなのか、実際に「ch」の音なのかは、分かりませんでした。
 
 そう言えば、文字になったベルベル語を一度も見なかったのですが、どのように書き表すのでしょうか。下の表の間違いのご指摘などと合わせて、ご存知の方は是非教えてください。
 

ワッハ はい
オホ (オッホ) いいえ
ミンファドレック please
サハー(ビザーf (ビザーフ) ) (どうも)ありがとう
イッスマヘンナ すみません
サバー ウ ハラヘル お早うございます
サラム アライクム 今日は *アラビア語と同じ
ウムs ラヘル(ウムス ラヘル) 今晩は
レラー サイダ おやすみなさい
ライ ヘンリーク さようなら
ハmbラ(ハンブラ) 元気です
マカエ ムスキン 大丈夫です (マカエ:no ムスキン:problem)
イハラー everything is good
pサウラハー(プサウラハー) いただきます
イヴィトゥヴィトゥ 乾杯
ビドゥマ
シャイ ブン ナナ ミントティ (シャイ:tea ブン:with ナナ:mint)
カホワ ナスナス カフェオレ
ナスナス 半分
カオワ カハラ ブラックコーヒー
カホワ ハリブ ミルク入りコーヒー
ハムハム 食べる (注:幼児語)
ナムシュー 行く
ズヴィン おいしい、かっこいいなど一般的に良いことに使う。男性名詞に付く
ズヴィナ かわいい等女性名詞に付き良いことを表す
アンツァ あなた(男性二人称)
アンツィ あなた(女性二人称)
ジャディー 祖父
ジョダジー 祖母
アビー
オミー
アchエー(アヘー) 兄弟
オchオティ(オホティ) 姉妹
アンミー おじ
ハリー おば
タイフルーン 赤ちゃん
マ エスモーク (男性に対して)お名前は?
マ エスモーカ (女性に対して)お名前は?
アナ イスミー 太郎 私の名前は太郎です。
アナ イスムー 花子 私の名前は花子です。
マイ ドゥリーツ 何を探しているのですか
アナ ウリドゥ アムシー サハラ 私はサハラに行きたい
アンティ トゥリディ アムシー サハラ サハラに行きたいですか?
ナッハヌー ヴィ サハラ 私たちはサハラにいます (ナッハヌー:We are ヴィ:in)

最後の3例のサハラは、固有名詞のサハラではなく、「砂漠」と訳したほうがいいかも知れません。

 

(1999.05.30追記)
  ベルベル語の文字について、このモロッコ旅行で知り合った友人の1人が知り合いのベルベル人にたずねてくれました。その人の話では、ベルベル語には文字は無くアルファベット等での表記もしないとのことでした。しかしベルベル系でもトアレグ族は文字を持っていると聞いたことがありますので、もう少し情報を集めてみたいと思います。
 
(1999.10.17追記)
  ベルベル語にも文字はある、というメールをいただきました。アラビア文字とは異なって象形文字のようなものだが、モロッコではベルベル人でも学校でアラブ語を学ぶため、実際にベルベル文字を使うことは無いのではないかということでした。
 上記の友人も、今夏モロッコに行ったとき、自分の名前の書き方を教わってきたと話していますので、文字があるということは確かなようです。
 
 (1999.10.29追記)
  「ハムハム」は赤ちゃん言葉(幼児語)なので、大人が「ハムハム!」というと、モロッコ人にかなりウケる(笑われる?)、と言うメールをいただきました。日本語で「まんま」と言うような感じでしょうか、とのことでした。
  日本語の「食む(はむ)」と似ていて、英語のyum-yum (ヤムヤム:美味い、いける、の意。猫の名前ではありません。)とも響きが似ているので、ハムハムはすぐに覚えた言葉だったのですが、幼児語だったとは知りませんでした。ご指摘いただきまして、どうもありがとうございます。
  「ハムハム」以外にも、上の表には、色々な間違いがある可能性大ですので、お気付きになられた方、もしよろしければお教え下さい。


※このホームページはフレームで構成されています。フレームが表示されていない場合には、こちらよりお入りください。